私たちの同窓会が10月1日から、「一般財団法人東京都立青山高等学校同窓会」に生まれ変わりました。青山高校は2020年1月に「創立80周年」を迎えます。この機に、同窓会が法律に基づいた組織・運営に移行することで、その透明性、信頼性、持続性をより高め、活動の一層の充実を図ります。
今年2回目となる、研究交流会のご案内です。この会は、著名な卒業生をお招きしての講演と同窓生の懇親を深める交流会の2部構成になっています。 今回、津田塾大学学長であり同大学芸学部英語英文学科教授をされている髙橋裕子さん(1976年、昭和51年卒)をお迎えして開催いたします。 皆さま、ふるってご参加ください。
同窓会では、今年度で第28号となる青高同窓会会報、同期会開催支援金などのほかに、昨年度から給付型奨学金の事業を始めています。同窓会の法人化と並んで、奨学金制度はかねてからの”悲願”でもありました。 これらの事業を行うには、皆さんからの同窓会年会費が頼りになります。 みなさまからの益々のご支援、ご協力をお願いいたします。
2019年11月26日 未分類
2019年10月1日、青高同窓会が「一般財団法人東京都立青山高等学校同窓会」に法人化されたことはすでにご報告い …
2019年8月4日 同窓会報
2019年3月15日に発行された、東京都立青山高校同窓会会報 第28号 をホームページに掲載しました。 住所の …
2019年5月19日 お知らせ
同窓会報あるいはこのホームページでもお知らせしていますように、今年度の同窓会総会は6月29日(土)12時から、 …
2019年4月14日 未分類
第28号の同窓会会報が3月15日に発行され、すでに卒業生、新2年生および新3年生には配布されました。今回の会報 …
2019年3月16日 未分類
今年も3月15日に青高の卒業式が行われました。同窓会から後藤会長と鈴木事務局長が参列し、後藤会長が祝辞を述べて …