第23回 外苑会交流会を、2025年3月1日(土)に青山高校第2会議室にて開催します。YouTubeでのLive配信もあります。 今回講師を務めてくださるのは 青山高校1987年卒の秋山美紀(あきやま みき)さんです。(※83年入学 留学のため卒業は87年)
<プロフィール>
青高時代サッカー部のマネージャーとして多感な青春時代を過ごした秋山美紀さん(旧姓 加藤さん)の転機は、高校3年のときAFSプログラムでアメリカへ留学したことでした。
ステージ4のがんからのサバイバーであられる秋山さんは、現在は慶應大学環境学情報学部の教授を勤められ「ウェルビーイング」の観点から「健康・医療・福祉」に関して様々な情報を発信しています。
第23回外苑会交流会
日時 2025年3月1日(土) 15:00-17:00 (14:30より受付)
場所 東京都立青山高等学校 第2会議室(2階)
講師 慶應大学環境情報学部教授・同医学部兼担当教授
秋山美紀さん(青山高校1987年卒)
テーマ「人生100年時代と”ウエルビーイング”」
参加費 現地参加: 500円(当日、受付にてお支払い下さい)
YouTubeによるLive視聴: 無料(事前申し込み必須)